小学生英語

三省堂 例解小学国語辞典 第五版 ワイド版: 田近 洵一: 本

PR
ブラウズ

三省堂 例解小学国語辞典 第五版 ワイド版

三省堂 例解小学国語辞典 第五版 ワイド版

内容紹介

★すべての漢字にふりがな付き。
1年生からの辞書引きにも最適です。ことばを自分で調べ、理解しようとする意欲をサポートします。
★ふせんを貼っても文字がかくれない!
辞典を調べるときに必要な情報やコラムはページの下や横のほうに配置しました。
ページの上のほうにふせんを貼ったときに文字がかくれません。
★文字が大きく読みやすい。
本文の文字サイズ(8.5pt)が大きいので、視力の安定しない時期にも安心です。
★軽くて使いやすい。
抜群に軽く(本体は約960g)、コシのある(めくりやすいので探しやすい!)専用用紙を使用。
★新しい教科書にぴったり!
2011年4月から実施される学習指導要領では、「“伝統的な言語文化”を大切に」というメッセージが盛り込まれ、
新しい教科書には、慣用句やことわざ、故事成語などが取り上げられることとなりました。
そこで、『三省堂 例解小学国語辞典 第五版』では、よく使われる慣用句やことわざ、故事成語などをコラムとして毎奇数ページに載せています。
また、特典として「いろはがるた」や「百人一首」のポスターもついています。
★小学国語辞典で最大級の収録数。
収録語数は34,000語。
地名や人名、作品名など国語以外の教科のことばもたくさん載っているので、調べ学習に最適です。
★漢字がよくわかる!
常用漢字2,136字(小学校で学習する漢字1,006字を含む)は特別見出しとして、音読みや訓読み、画数など漢字についての情報をしっかり載せてあります。
小学校で学習する漢字には筆順を大きく示してあるので、書き方もよくわかります。
★豊富なコラムで広く深くことばについて学習。
国語がしっかりわかる「ことばの勉強室」(89か所)、同じ読み方の漢字の使い分けがわかる「使い分け」(106か所)、
そのことばと似たことばとの違いなど深く知ることができる「表現の広場」(76か所)、
似たことばがそれぞれどんなことばと結びつくことばか視覚的に理解できる「ことばの窓」(89か所)など、
本文内のコラムがたくさん。いろいろな角度からことばについて学ぶことができます。
さらに、「擬音語・擬態語」や「ことば遊び」「ことわざ」など1ページ大や見開きを使ったコラムもあり、
ことばに関するしっかりした知識が身につきます。
★充実した巻末付録。巻末の「日本語の学習室」は、日本語や漢字をさら深く理解するための読み物ページ。
ものの数え方や、手話、点字、コンピューターや印刷で使われる文字と手書きの文字の違いなども取り上げました。
★“伝統的な言語文化”に親しむ特典つき!
新しい教科書にも出てくる「いろはがるた」や「百人一首」をオールカラーのポスターにしました(B2サイズ)。
理解を助け、情景の思い浮かぶイラストも入って、目にも楽しく日本の伝統的なことばに親しむことができます。

内容(「BOOK」データベースより)

国語だけでなく他の教科もカバーして34000語を収録。軽くて扱いやすい専用用紙で抜群の軽さを実現。学習のための新しい工夫を満載。すべての漢字にふりがな付き。1年生から使える。豊富なイラスト、わかりやすいコラム。「新いろはがるた」「百人一首」ポスター。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

田近 洵一
東京学芸大学名誉教授・元早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)