出版社/著者からの内容紹介
アメリカに留学することを夢見ている主人公のMamiちゃんが、Tonyおじさん、みどりおばさんの家にホームステイして英語の勉強を続けているという設定のもとにレッスンが展開します。文法的には「代名詞の格」「動詞につける3人称単数、現在のs」「助動詞can」「年令、時間、数のきき方」「現在進行形」「There is a... There are...s」「前置詞の用法」「be動詞、have、一般動詞の過去形」といった事項が含まれています。その他、英検3級レベルにも対応できるようFOR FURTHER STUDYで「動詞の過去形、規則、不規則」「過去進行形」「be going to」「未来を表す助動詞will、shall」「must、may」「接続詞when、that」「主語+一般動詞+補語」といった事項の概略を扱います。
内容(「BOOK」データベースより)
「英語を聞く力や正しい発音を身につけるには児童期が最適であり、またこの時期であれば、英語を聞いたり英語で問答を行うなど自然な言語活動を通して、文法や文型の習得も無意識のうちに比較的容易に行われる」ということは、もう十分おわかりのことと思います。この考えに基づき、小学3・4年生を対象につくられた『エリート英語』も今回で3冊目となり、対象も5・6年生とあげています。アメリカに留学することを夢見ている主人公のMamiちゃんが、Tonyおじさん、みどりおばさんの家にホームステイして英語の勉強を続けているという設定のもとに本書もレッスンが展開します。