出版社 / 著者からの内容紹介
楽しいおはなしを読みながら、自然に英語と慣れ親しむことができる絵本。付録のカードを組み合わせて使うことによって、より楽しみながら学べます。CDにはネイティブの正しい発音による単語・フレーズを収録。
内容(「BOOK」データベースより)
内容(「MARC」データベースより)
「どうぶつえんにいく時間だ!」 Kidは家族と
動物
園にでかけます。目にするものや
動物
の名前を楽しいストーリーを読みすすめながら、指さし方式で、自然と英語が身につく絵本。切り離して使うカードと、ぬりえのページ付。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ロビソン ことみ
故郷でもある北海道帯広市の英語学校で、4歳から50代までの幅広い年代に英語を教える。現在は開発援助NGO団体に勤務。週2回、職場の同僚を集めて「英語ランチ」を開催中
むろふし かえ
イラストレーター・デザイナー。1968年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おはよう
したくをしよう
いいおてんきだね
どうやっていくの?
どうぶつえんについたよ!
おはながいっぱい
おおきいなあ、たかいなあ
どうぶつえんのなかまたち
なにをたべるのかな?
おべんとうたべよう
ゴミバコをさがそう
なにができるかな
もっとできるよ
きせつの木だね
よーく見えるよ!
どんなどうぶつがいたかな?
じゃあ、またね
おやすみ…