内容紹介
激しい嵐にあったとべないホタルは、同じように嵐に遭い
土の中に身体半分埋まってしまったホタルを見つける。
とべないホタルは、見えない声に突き動かされて、
埋まったホタルの救出を始める。
「ハンディを持つ者に対する対応」を描いた前作に対し、
「ハンディを持つ者自身がどうコンプレックスをはね返して
生きていくか」をテーマにしている。
----------------------------------------------------
「とべないホタル」は作者・小沢昭巳が新米教師時代に、
教え子をいじめから救おうと壁-新聞に書いた童話です。
それが、すでに父母となった教え子らの手で現代によみがえり、
いじめの悩みを解消した-ことで話題になりました。
「とべないホタル」は1988年に第一作が刊行された後も、
テーマを変えて発表され続け、児童書
としては
驚異的なベストセラーとなっています。
とべないホタルシリーズ
http://www.810.co.jp/submenu/firefly.html
【動画】とべないホタル
http://www.youtube.com/watch?v=dvZIdi0PuG8
土の中に身体半分埋まってしまったホタルを見つける。
とべないホタルは、見えない声に突き動かされて、
埋まったホタルの救出を始める。
「ハンディを持つ者に対する対応」を描いた前作に対し、
「ハンディを持つ者自身がどうコンプレックスをはね返して
生きていくか」をテーマにしている。
----------------------------------------------------
「とべないホタル」は作者・小沢昭巳が新米教師時代に、
教え子をいじめから救おうと壁-新聞に書いた童話です。
それが、すでに父母となった教え子らの手で現代によみがえり、
いじめの悩みを解消した-ことで話題になりました。
「とべないホタル」は1988年に第一作が刊行された後も、
テーマを変えて発表され続け、児童書
驚異的なベストセラーとなっています。
とべないホタルシリーズ
http://www.810.co.jp/submenu/firefly.html
【動画】とべないホタル
http://www.youtube.com/watch?v=dvZIdi0PuG8
内容(「BOOK」データベースより)
この本は、ハンディを持つ者自身、どうコンプレックスをのりこえてゆくかが、テーマです。
内容(「MARC」データベースより)
生まれたばかりのホタルの中に羽がちぎれて、飛べないホタルが一匹いました。ある晩、飛べないホタルが人間の男の子につかまりそうになった時、一匹の勇気あるホタルが自分から男の子の手の中にとまりました。やがて、あの勇気あるホタルが帰ってきて…。
著者について
【著者】小沢昭巳(おざわ あきみ)
1929年富山県朝日町生まれ。小学校教師のとき壁新聞に
「とべないホタル」を書く。時を経て、1988年、
『とべないホタル』(ハート出版
)刊行。高岡市万葉歴史館研究員、
国立高岡短期大学講師を経て執筆に専念。
著書に「とべないホタル」シリーズ、「HIKARU」(英語版とべないホタル)、
「一人ぼっちの狼と七ひきの子ヤギ」、「さるの嫁っこ」等の童話のほか、
教育史、郷土史など多数。
1929年富山県朝日町生まれ。小学校教師のとき壁新聞に
「とべないホタル」を書く。時を経て、1988年、
『とべないホタル』(ハート出版
国立高岡短期大学講師を経て執筆に専念。
著書に「とべないホタル」シリーズ、「HIKARU」(英語版とべないホタル)、
「一人ぼっちの狼と七ひきの子ヤギ」、「さるの嫁っこ」等の童話のほか、
教育史、郷土史など多数。