出版社/著者からの内容紹介
[第1章]ジョージが家にやってきた
(1)おはよう newspaper(新聞)、
(2)朝ごはんを食べよう! Pickles(つけもの)/chopsticks(箸)、
(3)食べ物の味 It's sweet.(甘い)/ It's sour.(すっぱい)
[第2章]ジョージと学校へ行こう
(1)学校に到着! Playground(運動場)/flower bed(花壇)、
(2)学校を案内しよう! Stairs(階段)/library(図書室)、
(3)自己紹介をしよう! student(生徒)/chat(おしゃべり)、
(4)社会の時間 world map(地図帳)/dictionary (辞書)
[第3章]家族と過ごそう
(1)ただいま! snack(おやつ)/rice cracker(せんべい)
(2)日本の遊び beanbags(お手玉)/cup and ball(けんだま)
一日の流れを簡単な英会話と英単語で紹介する、国際理解に役立つ一冊です。
(1)おはよう newspaper(新聞)、
(2)朝ごはんを食べよう! Pickles(つけもの)/chopsticks(箸)、
(3)食べ物の味 It's sweet.(甘い)/ It's sour.(すっぱい)
[第2章]ジョージと学校へ行こう
(1)学校に到着! Playground(運動場)/flower bed(花壇)、
(2)学校を案内しよう! Stairs(階段)/library(図書室)、
(3)自己紹介をしよう! student(生徒)/chat(おしゃべり)、
(4)社会の時間 world map(地図帳)/dictionary (辞書)
[第3章]家族と過ごそう
(1)ただいま! snack(おやつ)/rice cracker(せんべい)
(2)日本の遊び beanbags(お手玉)/cup and ball(けんだま)
一日の流れを簡単な英会話と英単語で紹介する、国際理解に役立つ一冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
この本には、アメリカからやってきて、たけるくんの家にホームステイしているジョージの1日が、時間の経過にしたがって書かれています。朝起きてから夜眠るまでの様子を、見開きごとにイラストで表現しているので、家や学校で今すぐ使える身近な物の英語名や基本的な英会話が、ひと目で理解できます。日本特有の生活様式や楽器、スポーツ
などを解説する英文も掲載されているので、日本と海外の国々との文化のちがいを比較する国際理解にも役立ちます。
内容(「MARC」データベースより)
アメリカからやってきて、たけるくんの家にホームステイしているジョージの1日を、シーン別に英語で紹介。家や学校で今すぐ使える身近な物の英語名や基本的な英会話が、イラストを見ることでひと目で理解できる。