出版社 / 著者からの内容紹介
4-6歳までの子どもを対象とした、英語ドリルシリーズ「スクールバスえいごドリル」。
このシリーズには、「アルファベット」「英語で知育」「英単語あそび」のタイトルがあります。
「英単語あそび」のタイトルの特徴は、下記の通りです。
●特徴1:
動物
・食べ物・おもちゃ・身の回りのものが素材のテーマ。4-6歳の子どもの日常生活に密着した単語が学べる一冊。練習方法は、シールはり、ピースはり、工作、迷路、線つなぎなど、子どもたちの大好きな活動がいっぱい。
●特徴2:
付録として、「Good job!」シールもあり、子どもがドリル1名を終えるたびに、ごほうびシールをはることができます。子どものヤル気をはぐくみながら、ドリル練習が進められます。
● 特徴3:
英語教室の副教材としても、使用が可能。巻末に、「先生のための指導英語フレーズ」が掲載され、ドリルシートを使ったレッスンのための英語表現集も収録。
監修者からのコメント
「子どもたちの大好きな、シールはり、工作、迷路などのワークをしながら、動物
、食べ物、おもちゃ、身の回りの単語を学んでいきます。子どもが身近な単語に関心を示し、もっと英語を学びたいという気持ちが育まれることを、期待しています」
増尾美恵子(アルクKiddy CAT英語教室チーフインストラクター)
このシリーズには、「アルファベット」「英語で知育」「英単語あそび」のタイトルがあります。
「英単語あそび」のタイトルの特徴は、下記の通りです。
●特徴1:
動物
●特徴2:
付録として、「Good job!」シールもあり、子どもがドリル1名を終えるたびに、ごほうびシールをはることができます。子どものヤル気をはぐくみながら、ドリル練習が進められます。
● 特徴3:
英語教室の副教材としても、使用が可能。巻末に、「先生のための指導英語フレーズ」が掲載され、ドリルシートを使ったレッスンのための英語表現集も収録。
監修者からのコメント
「子どもたちの大好きな、シールはり、工作、迷路などのワークをしながら、動物
増尾美恵子(アルクKiddy CAT英語教室チーフインストラクター)
出版社からのコメント
● 工作(きせかえあそび、動物
ボックス、冷蔵庫づくり…など)
● 動物
、食べ物、おもちゃ、身の回りのものをテーマにしたドリルワーク
● 巻末:先生のための指導英語フレーズ
● 付録:Good job!シール
● 動物
● 巻末:先生のための指導英語フレーズ
● 付録:Good job!シール
著者について
増尾美恵子(アルクKiddy CAT英語教室チーフインストラクター)
NPO「小学校英語指導者認定協議会(J-SHINE)」認定講師。児童英語教師らの研修、公立小学校での英語指導等で活躍中。おもな著書:『子どもを夢中にさせる 英語レッスンプラン』(ピアソンエデュケーション
)など。
NPO「小学校英語指導者認定協議会(J-SHINE)」認定講師。児童英語教師らの研修、公立小学校での英語指導等で活躍中。おもな著書:『子どもを夢中にさせる 英語レッスンプラン』(ピアソンエデュケーション